「3.21 さようなら原発・全国集会」記事より

2023年3月22日 東京新聞

 集会は「『さようなら原発』一千万署名市民の会」が主催。主催者発表で約四千七百人が参加した。同会は原発事故以降、年に2回ほど全国規模の集会を開いてきたが、新型コロナウイルスの感染が拡大した2020年春以降は「首都圏集会」として規模を縮小。「全国集会」は約3年ぶりとなった。

 集会では作家の落合恵子さんらが登壇し、大江さんとの思い出を披露した。「私たちにとって大江さんは大き過ぎる存在で、いつも仰ぎ見ていた。大江さんの思いをしつかり継いでいきたい」と落合さん。大江さんが、集会で緊張していた落合さんに「最近読んでいる本はなんですか」と話題を振ったり、タレントの所ジヨージさんからもらった帽子を自慢したりして場を和ませてくれたエピソードを紹介し、親しみやすい一面もあったと振り返った。

 ルポライターの鎌田慧さんも「大江さん、本当にありがとう」と感謝するとともに、「原発に回帰などできるはずがない。クリーンエネルギーというのはうそっぱちだ」と岸田政権を批判した。岸田政権は今国会で、原発の新規建設や60年を超える運転を認めることを盛り込んだ「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法案」の成立を目指している。

 福島県の市民団体「これ以上海を汚すな―市民会議」の佐藤和良共同代表は「原発回帰は福島の事故をなかったことにすることで許されない」と訴えた。

 集会後、参加者らは「老朽原発の再稼働やめろ」「フクシマを忘れない」などと書かれたプラカードを手に、渋谷などの市街地をデモ行進した。